標識等配布
治山・林道の普及啓発事業の一環として、各種案内板・路線名、規格構造、通行上の注意事項等を標記した標識や看板、カーブミラー等を希望に応じて配布しています。
今年度の募集は終了しました。

保安林標識
県内の保安林の適切な維持管理と保安林愛護思想の高揚を図るため、保安林標識を会員に配布しております。

林道標識等
県内の林道管理市町村に、林道の適切な維持管理と通行の安全を図るため、林道標識を配布しております。
路線名や通行上の注意事項を記した標識板を、起点・終点に設置することにより、利用者が林道であることを認識し、安全に通行できるよう促します。

木製ベンチ
茨城県産材を使用した木製ベンチを順次、配布しております。健全な森林を育てていくためには、木材を積極的に使うことが重要です。ぜひ、木製ベンチをご利用ください。
写真:十石掘(世界かんがい施設遺産) 北茨城市