市町村森林管理サポートセンターでは、第4回市町村林務担当職員研修を開催しました。
投稿日:2025年1月10日
令和6年度第4回市町村林務担当職員研修
(県内におけるナラ枯れの現状と対策)
年々拡大しつつあるナラ枯れ被害の発生状況と防除対策等について研修を行いました。
日 時 | 令和6年11月19日(火) |
---|---|
場 所 | 茨城県林業技術センター講堂及び現地(県民の森) |
内 容 | (1)本県における森林病害虫の発生状況について (2)ナラ枯れのメカニズムや防除対策等について (3)ナラ枯れ被害対策現地検討会 |
参加者数 | 22名 |

座学(ナラ枯れの発生メカニズム等)

カシノナガキクイムシの幼虫観察
被害木を薪として活用事例

被害木の観察

トラップの設置状況
※資料を希望される方は、ご連絡下さい。森林・林業部(電話)029-225-5949